
あー金欲しい。コロナの影響で手取りが5,6万くらい落ちてるわ。冬ボーも無いだろうし。100万くらい儲けたいわー。
はい、これが6月頭くらいの僕です。みなさんもコロナ禍で収入が落ち込んだりしていませんか?
私もとにかく楽してサラリーマンを辞めずに収入を増やしたいと思っておりまして。
自分は株にだけは手を出さないだろうと思っていたんですが、遂に手を出してしまいました。なぜ株に手をだしたかは以下。
本記事では私が実験台となり、株初心者がうすーい知識で借金までして150万くらい株に突っ込んだらどうなるのか紹介していきたいと思います。
私株初心者ですので、当記事の株を買えばいいとか間違っても思わないとは思いますが、株購入は自己責任でお願いしますね。
新しいベットとか冷蔵庫洗濯機、パソコン、スマホ、引っ越しもしたいので目標は300万くらいになります。あとケチケチした生活は嫌ですし、いい肉とか食べたいし昼飯ウーバーイーツとかやりたいしとにかく臨時収入が100とか200万あればQOLは爆上がりするはず。300以上は特にいらないかもですが。目標にどれだけ近づけるか・・・日中相場を見ることは不可能、、、年内にプラマイゼロに持っていけるかなぁ。
- 遂に80万越えの負けで大勝への助走ができたわけだが。何で負けているのか分析しようね
- ロコンドは売りましたね。cottaもなんてcottaとか。
- ここからは過去更新分を削除せずアーカイブしてます
- グローバルキッズの惨劇ー15万と株を売るならロコンドー20万
- 農業総合研究所の木漏れ日、利確16万と失われた2万7千円
- 大台の50万マイナスを目前に控え最後の希望スガノギャンブル0913 農業総合研究所が瀕死の俺に突破口の光を射す
- 8/24平日休みにデイトレで少し傷を癒す利確
- グリー決算ギャンブル敗北/アクロディアとかいう謎采配
- 8月14日ITBOOKの決算ギャンブルで23万の大敗を喫する
- 悪魔の8月14日/失敗が失敗を呼んだ。呪われたFriday
- 8月11日初の1点投資クルーズギャンブル決算は沈没
- 8/6更新分!イソジンバブルを乗りこなし総計+12万!!
- 私が保有中の株一覧!7月23日時点の含み益は28,000円くらい!
- 私が買った株と売却額一覧!今のところプラマイ0くらい!
遂に80万越えの負けで大勝への助走ができたわけだが。何で負けているのか分析しようね

なんだろうね。何で積み上げたこれ。
銘柄 | 金額 | 負け方 |
ITBOOK | -¥240,000 | 決算ギャンブル |
クルーズ | -¥90,000 | 決算ギャンブル |
GREE | -¥100,000 | 決算ギャンブル |
アクロディア | -¥80,000 | 急騰飛び込み |
夢みつけ隊 | -¥50,000 | 決算ギャンブル |
グローバルキッズ | -¥120,000 | 長期しようとして損切できず |
cotta | -¥46,000 | 急騰飛び込み |
ロコンド | -¥200,000 | 決算ギャンブル |
トータル | -¥926,000 |
うん、答え出たね。
決算ギャンブルに絞ると70万くらいね。飛び込み事故も良くないが、今後しないので。損切も明確に25,000円というラインを設定して再出発!!強くなるね~盤石になっていきますよ私。
ロコンドは売りましたね。cottaもなんてcottaとか。
負けだよ負け。何もないね。上の方に書いた通りで決算ギャンブルやめやすね。オネシャス。
ここからは過去更新分を削除せずアーカイブしてます
グローバルキッズの惨劇ー15万と株を売るならロコンドー20万
グローバルキッズの夢ははかなく散ってしまいました。別記事で振り返りますね。この事故死によって投資の方針を練り直します。あとロコンドの含み損は20万くらいです。本当にありがとうございました。
農業総合研究所の木漏れ日、利確16万と失われた2万7千円
農業総合研究所ポイしたぜ。また拾うかもだけど。
あとワコムミスって27,000くらいロス。
まだ35万も負けてんのかよ!ふざけんな!!株始めて一か月で10万くらい儲けたんだけどな。株って奥が深いのね。
今は、上の記事でも書いたグローバルキッズが気になっております。でも動きが少し気持ち悪いんだよなぁ。優良企業だという認識は変わらないですが。まぁ期待したいです。今後は細かくガチャガチャしたくないです。1,000円くらい上げてもらって100万以上利確したい。とりあえず収支をプラスにするのと借金返済だな。
大台の50万マイナスを目前に控え最後の希望スガノギャンブル0913 農業総合研究所が瀕死の俺に突破口の光を射す
最新の成績です。

まぁストリームという大きい魚逃したり色々ミスってこれ。
私は、もうほぼ瀕死。最後の希望として農業総合研究所をチョイス。

良ファンダ、良チャートだこれおい。

買ってから即効爆下げ含み損10万行ってわろたけどこのN字チャートになるから問題なし。2,000株買ってます。
入口出口戦略だけど、とりあえず914総裁選→菅→農業関連株として爆上げのストーリーなので来週いっぱいは保有したい。その上げ方を見てから具体的な入口出口価格は設定かなと。
割とガチで1,000円上げの1,600円突入してから売却して利益200万狙ってます。
3パターンのストーリー考えます。
【理想0914週に1000円以上に乗るパターン】
914週:爆上げ 1日平均70円アップで、914週に1,000円台突入
921週:爆上げ 1日平均100円アップで、1,300円台突入
928週:夢の1,600円到達。売却し、NPC株に突入
1005週:この辺にはNPC株に切り替えて決算ギャンブルしたい。NPCが決算前に上がりすぎてたらやめるけど。この翌週月曜日がNPC決算。
【現実的なライン:914週に700~900くらいに上昇】
914週:特にスガノ爆発無しだが堅調にN字ラインで週間100円アップで、914週に700円台突入
921週:特にスガノ爆発無くてもスガノ発言による爆発の可能性注視。金曜時点まではとにかく耐えて金曜時点で570下回ったら切る
928週:上に同じ。この週ではNPCの押し目が出現したら乗り換えて良い。もはやスガノバブルが来るには遅すぎるしNPC押し目狙った方が確立良いと判断。RET氏イナゴもしてみたい。
1005週:このシナリオならもうNPC持ってるかと
【悲観的なライン:0914週500円台突入】
914週:スガノギャンブルの感じゼロで謎に下げ⇒それでも爆発待つ。逃げない。損切ラインも設けない絶対。
921週:特にスガノ爆発無くてもスガノ発言による爆発の可能性にかける。金曜日時点で風を感じなかったらその時点で切る。悲観パターンではこの週がデッドとする。とにかくこの週までは逃げない。いくら下げるといっても550くらいは保つと予想。
928週:悲観パターンではこの週には農業総合研究所手放し。NPCの押し目出現見つつ、RET氏のイナゴとかしてもよいかなとか。
1005週:NPCにかける
8/24平日休みにデイトレで少し傷を癒す利確
まぁ気休めですね。明日からアイフリークモバイル決算ギャンブル用に仕込みます。

グリー決算ギャンブル敗北/アクロディアとかいう謎采配
1日でマイナス17万超www

トータルではこれね。まだいけるわよ。追加のキャッシングかましたからね。

8月14日ITBOOKの決算ギャンブルで23万の大敗を喫する
グリーの利確で少し傷をいやしたけども。

はい、23万の損失が確定。死にたい。株難しい。もう二度とデイトレはしない。株はする。絶対取り返す。退場しない。絶対勝つぞこら。ブチかますからなこんなもんで負けるわけねぇだろまだ借金100万くらいの原子金あるよ。
あぁ!小型株1点投資だよ90万とか80万しかなくなるだろうけど、1か月とか2か月とか我慢してみるね!!ばかやろう!!!!これからなんだよ!失敗は成功の基だろうが!!!!こらぁ!!!
とりあえず11月決算の小型株を9月末とかに仕込みます。銘柄も決めた。それまでは決算で自信あるやつを決算前に仕込んで決算ギャンブル継続だよ馬鹿野郎!勝つぞこら!!!
悪魔の8月14日/失敗が失敗を呼んだ。呪われたFriday
はいITBOOK20万被弾ね
これ、8月14日。正直、メドレーも利確してますけど2日寝かしとけば、30万超えてますからねこれ。大失敗なんですよ。

で、5万+かと思いきや!夢みつけ隊とかいうのの利確をミスって、逆指値で大損!ほぼプラマイゼロ!!この時はまだよかった。最後に取り乱してITBOOK何とかに手を出しました、、、、

この一日だけでどんだけ動かしとんねん。。仕事休みやったけども、、、
8月11日初の1点投資クルーズギャンブル決算は沈没
クルーズ決算ギャンブル失敗!死にたい!初の1点投資が討ち死にしました。

この時はまだかわいいもんでした。まだ2,3万黒字やもんねトータルで。
8/6更新分!イソジンバブルを乗りこなし総計+12万!!
さっそく貼っていきます。

ついに株を始めた7月頃から保有していたセリア、ナフコ等、肝いりの愛着ある株を売却!ナフコセリアで7万プラスくらいか。ありがとう。
そしてなんと吉村知事のイソジンバブルを乗りこなし約5万の利益をゲットwこれはわろたw
どうせ暴落するだろうということで逆指値でグッバイしました。
PRTIMESとか普通にやってれば儲かってたんだが、、、あほ過ぎて恥ずかしい。。あとベガも候補に入れてたけど買えてないの、、、いい勉強になります。。。
そして、遂にちょっと大きめの勝負をします!今の保有株がこれ!全部決算跨ぎ決算ギャンブルかまします!!!
クルーズ 500株 0811決算
ファイバーゲート 100株 0812決算
ビーグリー 100株 0814決算
ついに500株とか馬鹿なことしてしまったよ。さぁ勝負だ!
私が保有中の株一覧!7月23日時点の含み益は28,000円くらい!
はい、貼りますね。今の保有株。

ぶっちゃけセンスあるよね???てか株ってこんな簡単???マジ???
あと、アメリカのバークシャーハサウェイという株を10株持っていて含み益は9,000円くらいです。
今残ってる資金で、日本のファイバーゲートを買うか、バークシャーハサウェイも売って、全部テスラに突っ込んでみるのか等、考え中です。
まだ全然目標には達してませんけどYouTubeとか見まくって購入してみました。どういう基準で選んでいるかは別記事で解説します。
私が買った株と売却額一覧!今のところプラマイ0くらい!
といっても、予想と違う動きして、すぐに切ったやつとか、もっと持っていれば儲かった奴とかもすでにいくつかあります。

じげんもエイベックスもMrMaxももっと上がってますからねー。
でも今の保有株を買う資金が無くなったので仕方なしに売却しました。特にMrMaxは200株買って今も800円台で伸び続けているので少々惜しいことしたかなと。
逆にUUUMとウォンテッドリーは決算がだいぶ予想外だったので、決算発表後すぐに切っています。案の定、売却時よりもっと下がっております。UUUMは下げ切ったくらいに買っていたので利益出てますが。
正直、UUUMはコロナ禍でぶちあがると思ってました。
クリエイターもジャンルごとにしっかりおさえてるし。本当予想外でしたねー。まぁ再生数が上がってることまでは期待通りでしたが広告単価めちゃ落ちてまして。
ということで、本記事は随時更新していきます。
コメント
[…] […]
[…] […]
[…] 株YouTuberは顔出し?人気株YouTubeのパターンを調べてみた! […]
[…] […]
[…] […]