
Amazonアソシエイトで本とか紹介してるんだけど、アソシエイトIDって自分の本名入ってるよね。なんか嫌なんだよね。隠したい。

わかります。副業でやったり匿名でやってんのに本名ガッツリ載ってんの微妙過ぎますよね。実は隠せるんです。
はい、Amazonアソシエイトに登録するとアソシエイトIDが発行されますよね。で、このまんま使うと思いっきり自分の名前が商品URLに登場。
実はこれ、隠せるんです!私はずっと知らなかった!!早速紹介しますね。
アソシエイトIDはトラッキングID設定で本名を隠せる
はい、トラッキングIDというのを設定すれば簡単に本名を隠せます。本当にありがとうございました。
早速説明していきます。
トラッキングIDの設定はサイトにいけばすぐに設定できる。
早速URLを。
Amazonサインイン
このサイトに行って、トラッキングIDを設定すれば終了です。ちなみに私はinsa2020で設定しました。

トラッキングIDを追加するボタンから任意のIDを設定しましょう。
トラッキングIDで商品を紹介!
はい、このIDさえ手に入ればカエレバやヨメレバを使っている人はAmazonのIDの入力個所にトラッキングIDを入れればよいですね。
もちろんサイトからリンクを普通に作ってもおk!
はい、続いていつも通りリンクを生成していきましょう。

今日からはじめて、月10万円稼ぐ アフィリエイトブログ入門講座posted with ヨメレバ鈴木 太郎/染谷 昌利 SBクリエイティブ 2019年11月25日
で、Amazonをクリックすると・・・

なってるわ!トラッキングIDになってる!!ありがとうございました!
コメント